2023年03月08日

今月の院内カレンダー・フクちゃんについてお知らせ

3月も2週目に入り、すっかり日差しが暖かくなりました。
街行く人も、冬の防寒着から薄手のコートに変えている方が目立ちます。

今年のお花見のスケジュールはお決まりですか?
東京の開花予想まで、あと20日ほどということで、今朝は神田川沿いを歩いてみました。
川のせせらぎが聞こえるマイナスイオン溢れる癒しスポットなのですが、桜の名所でもあります。
まだつぼみは黒く硬く、開き始めるのは先でしょうが、確実に大きくなってきていますね。


今月の院内カレンダーは、開花が待ち遠しい、桜の花です。
こちらは静岡県三島のソメイヨシノ。バックの鳥居と桜の花色のコントラストが綺麗ですね。
院内カレンダー・三島の桜.JPG


ここでお知らせです。
福島鍼灸院の愛されパグ犬、福島フクちゃんがあの世へ旅立ちました。
享年16歳と11か月(17歳の誕生日まであと4日でした)。
無事49日も過ぎたので、ブログでお知らせさせていただきます。

院内カレンダーにも何度も出演し、写真集ページも持っているフクちゃん。
患者さんたち(特にお年寄り)や、ご近所の方にとても可愛がられていた、フクちゃん。

ここ1年ほどは、毛色も真っ白になり年を取ったな~という感じでしたが、食欲はありとても元気でした。
2023年1月11日、大好きなお母さんの腕の中で静かに息を引き取りました。

私も当日に顔を見に行きましたが、とても穏やかな顔でしたよ。
白いラナンキュラスをお供えしていきました。



フクちゃん。長い年月、皆を楽しませてくれて、ありがとう。
お疲れ様でした。
フク・しょぼしょぼ.JPG

良かったらご覧ください。(HPのページにとびます)
フクちゃんの写真集


<3月の休診日>
3月は5日、12日、13日、19日、20日、21日、26日がお休みになります。

<4月の休診日>
4月は2日、9日、16日、23日~25日、30日がお休みになります。
※29日は祝日(昭和の日)ですが、通常どおりに診察いたします。

posted by 馬場のはり at 16:26| Comment(0) | ヘルス/ビューティー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月28日

もうすぐひな祭り

今日で2月も終わり。
明日から3月に入ります。

福島鍼灸院のお手洗いにはこんな可愛い豆雛が飾ってあります。
患者さんにも大人気のお雛様。
今年は担当場所をトイレにして、施術前後の患者さんを癒してもらっています。
豆雛1.JPG

なんとびっくり、私の親指とほぼ同サイズの小ささ。
それなのに木でつくられた体はていねいに色が塗られ、ちゃんと布地の着物を着ています。
豆雛4.JPG
ひな祭りのシーズンが終われば、セイリンの皮内針の箱に収納(笑)。
豆雛2.JPG

同じようなのが欲しくて、お店やネットをいろいろ探しているのですが、ここまで小さくて細かい作りのものはなかなかないですね。
昔の職人さんのなせる技と言えるでしょう。

大切にします。


<3月の休診日>
3月は5日、12日、13日、19日、20日、21日、26日がお休みになります。

<4月の休診日>
4月は2日、9日、10日、16日、23日、21日、30日がお休みになります。
※29日は祝日(昭和の日)ですが、通常どおりに診察いたします。



posted by 馬場のはり at 16:06| Comment(0) | ヘルス/ビューティー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月10日

2月の院内カレンダー

2月もあっというまに三分の一が過ぎてしまいました。
2/4の立春を過ぎて春めいてきたと思ったら、今日は早朝から雪が降り始めました。
東京でも積雪7cmほどか?と言われていましたが午後からはみぞれから雨へと変わりすっかり溶けてしまいました。
東京の降雪は、はかないです。多くても大変ですが少なすぎても寂しいのが春の雪ですね。
梅の花と雪.jpg

2月の院内カレンダーは春爛漫の梅林
三重県いなべ市の梅林公園の風景です。
三重県いなべ市梅林公園1.JPG
三重県も今日一日、冷たい雨が降ったようですね。
明日からは晴れるようなので、連休は観光客が詰めかけるのではないでしょうか。


<2月の休診日>
2月は5日、12日、19日、23日、26日がお休みになります。
※11日は祝日ですが、通常どおりに診察いたします。
<3月の休診日>
3月は5日、12日、13日、19日、20日、21日、26日がお休みになります。





posted by 馬場のはり at 16:23| Comment(0) | ヘルス/ビューティー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする